日々成長日記(仕事・競技・生活)

トレーナーであり空手も現役で戦う私のインスタよりも深い成長日記(時にトレーナー志望の転職者や学生、同年代の方も共感できる悩みネタで共感してください!)

【サプリメント・トレーニング】プロテインを飲むタイミングはいつ?

みなさまこんにちは~

 

本日の話題は

プロテインを飲むタイミングは?】です👏

ソース画像を表示

※webページより使用

 

過去記事でプロテインとは何かわかったぜ✋

という方!

 

こちらも併せて読んで頂くことでプロテインの効果をさらに高めていくことができるでしょう!!!

 

 

過去記事↓

【今更ながらプロテインって何ですか?】

 

zyuujitsulife.hatenablog.com

 こちらまだ読まれていない方!

よろしくお願いいたします!

 

 

 

プロテインは1日何回までOK?

プロテインは薬ではありません。

基本的に食品のため、縛りの内容に思えますが、どんな食べ物も過剰摂取(摂りすぎ)はあります。

基本的には1日あたり3回までにしておきましょう。

ただし、年齢、性別、活動量、目的によってその人にとって1日に必要なタンパク質量は異なります。

 

だからと言って「じゃあ毎食プロテインで✋」

となってはいけません。

 

実際は、食べ物(肉や魚など)を咀嚼(噛む)ことにによって、栄養素は吸収しやすいとされております。

プロテインは簡単に摂ることができますが、噛むことはないですよね?

 

つまり大前提としてタンパク質の摂取方法として良いものは

プロテインドリンク<食事」

なのです!

 

 

プロテインは何時間おきに飲めばいい?

 プロテインも先ほどお伝えした通り、通常の食材から摂取できるタンパク質のため、特別に気にすることは特にありません。

プロテインを飲む、目的にもよりますが、

 

ダイエット→トレーニング直後 食事がとれていない空腹時 

筋力アップ→トレーニング直後 普段の食事+α 

ざっくりこんな感じです。

目安としては「食事が摂れていない3~4hに1回」

といったところでしょう!

 

 

レーニング後だけ飲むのではないのか?

 プロテインを飲むのみ最適なタイミングはずばり「トレーニング終了直後」

と言われており、特に終了後30分は吸収率の高い「ゴールデンタイム」と言われております。

特に「激しいトレーニングが終了した直後に食事をしなさい!」

と言われても骨格筋に血流が回っているため、内臓機能が鈍くなっており、中々食事をとる気分になれない方も多いと思います。

私自身トレーニング終了後はプロテインをしっかり摂取しております!

 

 

そもそもプロテイン=タンパク質は1日どれぐらい摂ればよいのか?

 じゃあ1日に具体的にはどれぐらい摂ればいいの?

という疑問が出てくると思います。

ここに関しても各個人の目的によって変わってきますよね。

例えば身体活動量の非常に高いアスリートとデスクワークの多い一般人の方では、必要量は当然変わってきます。

あとはダイエット中や増量中、健康維持(現状維持)によっても細かく分類されています。

 

例)目的別タンパク質摂取量(基準値)

一般人現状維持→体重×1倍 60kg=60g

ダイエット→体重×2倍

増量→体重×1.8倍

 

もともとタンパク質は三大栄養の1つのため人にとって必須な栄養素です。

目的によって分かれますが、現代人では1日に自分の体重と同量を摂取できていない方が非常に多いです。

余談ですが食品に含まれるたんぱく質量は多くても食材当たり100gあたり多くても20g~25g程度です。

例えば有名な「鶏ささみ」であっても100gあたり約23gのタンパク質量です。

「鶏むね肉」であっても100gあたり約23gと言われております。

仮に1日鶏むねでタンパク質を摂取しよう!と考えると

体重60kgの方で単純に300g

ダイエット中で食事制限している方であれば600gになってしまいます。

カロリーオーバーも気になりますし、しかもそんなに食べられませんよね?

 

だからサポートとしてプロテインを摂取して効率よく栄養を補うのです!

 

 

おすすめは?

プロテインのおすすめはこちらでも紹介しておりますので是非ご覧ください!

 

zyuujitsulife.hatenablog.com

 

 

zyuujitsulife.hatenablog.com

 

コスパの良いプロテインです!

 

まとめ

 最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

ここで言えることは

プロテインは筋トレマッチョたちだけの飲み物ではありません(笑)

これだけは覚えていってください!

 

目的に合わせてプロテインを摂取して、健康でエネルギッシュな人生にしていきましょう!

 

 

では✋